DXを目指すローコード入門

PowerPlatformやローコードツールの知識をアウトプットする備忘録です。

【PowerApps】スマホアクセスを判定しデバイス(OS)別で制御する方法

はじめに

PowerAppsで作成したアプリを外出先からスマートフォンで操作する場面もあるかと思います。しかし機密情報や個人データのセキュリティを確保するためには、PC以外のデバイスからアクセスがあった場合は、ファイルをダウンロードさせないようにコンテンツを表示しないか、選択できないようにするなどの制御ができれば理想です。

この記事では、どのデバイス(OS)からアクセスがあったかを判定して、必要な情報のみを表示するなど、OSのタイプに応じた適切な管理方法について解説します。

※MS公式では「OSType を使用して、報告されたオペレーティング システムに基づいてアプリのエクスペリエンスや機能を変更しないでください。」という注意書きがあります。そのため実装はあくまで自己責任でお願いします。

 

続きを読む

【PowerApps】フォームで入力した数値を桁区切りで表示する

はじめに

PowerAppsで作成したアプリ上で、数値を入力してもらう場面がしばしばあります。
数値を入力する際には、桁区切りを入れることで数字の視認性が向上し、入力間違いも減らすことができます。しかしながら、現時点ではPowerAppsには数値の桁区切り表示を行うデフォルトの機能は提供されていません。

今回はPowerAppsの式を活用して入力フォーム内で数字を桁区切り表示する方法について解説します。

 

続きを読む

【PowerAutomate】予定や会議が終了する10分前に通知を受ける

はじめに

Outlookの機能の一つに、登録している予定が開始される前に(既定では15分)アラームが鳴り予定をリマインドしてくれる機能がありますが、予定が終了する前にもリマインドが欲しいタイミングがあります。

例えば長引きがちな会議で時間の管理まで手が回らなくなっている時、スケジュールした仕事の区切りを意識したい時などなど…。

Teams会議の場合は、終了5分前に画面上に通知が表示されますが、あまりにも画面の色に溶け込みすぎていたり、表示時間がわずか10秒だったりと気付きにくいです。


(インフォメーション馴染みすぎじゃない…?)

そこで業務時間を有効活用するために、予定や会議が終了する10分前にタイムリーな通知を受けとれるようなフローを作成していきます。

 

続きを読む

【PowerAutomate】承認者のコメントが空白の場合代わりの文章を表示する

はじめに

PowerAutomateの承認アクションは、特定の条件に基づいて指定したユーザーに「承認」または「拒否」を選択させることが可能で、承認依頼を受けたユーザーはTeamsやメールで応答し、コメントを記入することができます。

PowerAutomate 承認画面(Teamsとメール)

しかし、承認者がコメントを記入せずに応答した場合、依頼者側はコメントが表示されていないだけなのか、そもそもコメントがあったのか、判断が分かりづらくなることがあります。

そこで今回は依頼者へ承認結果を返す時に、承認者のコメントが空白の場合は代わりの文章を表示する方法をご紹介します。

※承認結果をメールで返す想定のフローです

続きを読む